なんどねずみ

だいたい名古屋

2023年の抱負

2023年の抱負

あけましておめでとうございます、新年初投稿です。今日は2023年の抱負を書きます。年末年始の休み中に考えた今年やりたいことをまとめてみました。

ブログ

ここ2か月くらいは週2回ペースで更新できているので、週2回以上のペースで続けることを目標に続けていきます。最低週2、できれば週3。記事を書くスタイルとしては、通勤時間にスマホで下書き⇒家に帰ってパソコンで清書の流れが多いです。仕事が忙しくなるとなかなか時間が取れず苦しいかもですが…土日休みに書き溜めて続けていきたいと思います。

更新のタイミングはまだ試行錯誤中です。はじめのうちは水・土曜更新にしていたのですが、水・金曜更新にしてみたり、最近は月・木更新がいいんじゃないかと思い始めたりしています。しばらくは更新のタイミングは変則的かもしれませんが、早めに更新タイミングのスタイルは確立したいです。

資格関係

ファイナンシャルプランナー3級

サラリーマンなので税金関係のことは全部会社がやってくれます。なので税金の知識が皆無です。最近、会社員の副業がよくニュースで取り上げられているのをよく見ます。もし自分も副業を始めるのなら、税金まわりの知識も必要だよなぁと感じ、お金について学ぶため、ファイナンシャルプランナーの勉強をしようと思います。5月に試験があるので、それを目指してがんばります。

統計検定2級

昨年、統計検定3級に合格しました。せっかくなので2級も取りたいです。仕事でも統計を多少扱うというのもあるのですが、将来性がありそうな機械学習の基礎であるということもモチベーションにつながっています。性格的に複数の資格勉強を並行して行うのは無理そうなので、ファイナンシャルプランナーの試験が終わったら手を付けたいと思います。統計検定の試験はCBT式。いつでも受検できますが、9月に受検するつもりで勉強します。ファイナンシャルプランナーも統計検定も履歴書に書いても・・・な資格だと思うので、半分趣味みたいなもんです。

趣味

あいち銭湯 マップで銭湯めぐり

昨年から参加している銭湯のスタンプラリーです。全店制覇するといろいろ景品がもらえます。1月2日時点で57店中19店。まだまだ先は長いですが、期限の8月31日までには制覇できそうなペースです。早ければ早いほどもらえる景品が豪華なので、5月くらいまでには回り切りたい…!

nandonezumi.hateblo.jp

nandonezumi.hateblo.jp

銭湯スタンプラリーも道半ばですが、なんと3月に名古屋のサウナ全10店舗をめぐるスタンプラリーも始まるようです。

prtimes.jp

銭湯スタンプラリーの57店舗をみているので、10店と聞くと…あ、いけそう…という気持ちになります。が、さすがに欲張って銭湯スタンプーと並行すると、心も皮膚もボロボロになりそうなので参加するかは迷い中です。

ジャズを聴きたい

普段から音楽を聴く習慣はあります。アコースティックでゆったりとしたスイングの曲が好きなのですが、スタンダードなジャズをまったく知りません。今年はスタンダードナンバーを聴いてみたいです。昨年末にジャズ入門の本を購入したのですが、例によって積読してます。Amazon Musicとかのサブスクでスタンダードナンバーなら揃っている気がするので、ジャズ入門の本を片手にじっくり聴いていきたいですね。

3Dプリンター

昨年、目詰まりしてそのまま放置中です。早く復旧してプリントできる状態にしたいです。いくつか日常に役立ちそうな小物のアイデアがうかんでいるのでモデリングしてプリントしたいです。

ニキシー管の点灯

Maker Fair Tokyo 2022で出品されていたニキシー管時計を見たことがきっかけで、自分も作ってみたいと思いニキシー管を購入しました。これまた放置中です。今年は回路を勉強して、ニキシー管の点灯までは最低限行きたいです。

その他

「自尊心のサブスク」こと定期募金

今年は定期募金をはじめようかと思っています。きっかけは二つあって、ひとつは以前から拝見させていただいているブログ「雑記帳」(id:nya03n)で、ブログで発生した収益を寄付する活動を見て。

www.nyaomin.info

以前からブログの収益を寄付して、ブログで報告するスタイル、めっちゃかっこいいなぁと思って読ませてもらってます。この仕組み、ある種の発明ですよね。真似しようと思いましたが、当ブログの収益は現状ほぼゼロなので、収益が発生せずともポケットマネーから寄付を始めてみようと思います。ブログで収益があげられるようになったらまた考えます。

もうひとつはラジオ「伊集院光 深夜の馬鹿力」の「今年のベストバイ」という企画の中で紹介されていた、「国境なき医師団」へ定期寄付をした人の投稿。どん底の気持ちでも、定期寄付していると何か役立っているという気持ちになりメンタルによい、自尊心のサブスク、という旨のことを聞き、自分もメンタルケアのためにはじめようかなと(笑)。

まとめ

パパっと思いついたものを書き出してみました。というわけで(どういうわけ?)2023年もどうぞよろしくお願いします。

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと